国際学部4年生 卒業論文概要書について
2019年度より卒業論文提出締め切り後に、各プログラムで卒業論文発表会(以下、卒論発表会)が開催されます。卒論発表会で概要を発表することが、卒業論文(以下、卒論)の成績評価の要件です。
各プログラムで発表会を準備するために、卒論概要書の提出が必要です。期日まで(12/19)に提出してください。
● 2019年3月に卒論着手が認められた学生
卒業論文概要書様式(ワードファイル)はこちらからダウンロードしてください。
※A4判1ページにまとめたものをプリントアウトしてください。
※必ず主指導教員の署名を得てください。
※特別な事情があって、印刷したものの提出が困難な場合には、まず主指導教員に相談してください。
1 提出期限:2019年12月19日(木) 16時30分【期限厳守】
2 提出先:国際学部棟3階 国際学部事務分室
各プログラムの卒論発表会の日程と会場、発表順は、決まり次第掲示により発表されます。掲示による通知に十分注意するようにしてください。
● 2018年9月以前に卒論着手が認められた学生
卒論の発表は成績評価の要件には含まれていませんが、プログラムごとの卒論発表会に参加して概要を発表することは可能です。発表を希望する場合には、主指導教員にまず相談し、12月19日(木)16:30までに、上記の要領で卒論概要書を国際学部事務分室に提出してください。