

Challenge yourself to do what you can
here in Hiroshima and out in the world.
国際学部研究交流委員会より2022年度第八回特別コロキアムのご案内です。 日時:2023年2月27日(月) 4限(14:45-16:15) 開催場所:国際学部棟 333会議室 (*対面・オンライン併用) 講師:オマール・ […]
国際学部研究交流委員会より2022年度第七回特別コロキアムのご案内です。 日時:2023年2月17日(金) 3限(13:05-15:00) 開催場所:国際学部 620共同研究室 (*オンライン併用) 講師:Fujishi […]
国際学部公開講座として「キャリアとは?」をテーマにオンライン(Zoom)で開催いたします。 詳細はこちらをご覧下さい。
国際学部研究交流委員会より2022年度第六回特別コロキアムのご案内です。 日時:2023年1月20日(金) 2限(10:35-12:05) 開催場所:国際学部棟 434 (*対面のみ) 講師:大東和武司(広島市立大学客員 […]
12月16日(金)、特別講義「アフガニスタン国家建設の課題」をオンライン開催しました。 講師は公益財団法人中東調査会の青木健太さん。東京から講義をライブ配信する形で行いました。 最初に講義をよりよく理解する上で必要となる […]
国際学部のヌルハイザル・アザム先生が、11月21日と28日、NHK Worldの英語番組Crossroadに出演します。 Hibakusha From Southeast Asiaというタイトルで、放送日程は下記の通りで […]