2017年12月18日紛争解決論II特別講義「Forming Equal Partnership for Peacebuilding」を開催致します。 詳細はこちらのチラシをご覧ください。
2017年12月15日国際学部・紛争解決論II特別講義「国際社会と人間の安全保障」を開催いたします。 詳細はこちらのチラシをご覧ください。
2017年12月19日(火)公開特別セミナー「朝鮮半島情勢をどう見るか」開催します。 詳細はこちらのチラシをご覧ください。
2017年11月14日に、国際学部「地域再生論」特別講義を開催いたしました。 株式会社小西美術工藝社 代表取締役社長であるデービッド・アトキンソン氏をお招きし、国際学部「地域再生論」授業の一環として特別講演をおこないまし […]
2017年10月4日(水)、元広島東洋カープの外野手で現在、野球解説者の廣瀬純氏をお招きし「プロ野球選手のセカンドキャリア」をテーマに、国際学部特別講演会を開催しました。 本講演会は国際学部の「スポーツ文化経営論」(担当 […]
2017年11月9日 国際学部特別コロキアムを開催いたします。 Representing the Atomic City 核の町の表象 日時:2017年11月9日(木)13:00~14:30 場所:国際学部棟会議室311 […]
2017年11月19日(日)広島市立大学国際学部公開講座「アメリカ大統領と広島・核兵器―トルーマン・オバマ・トランプ―」を開催いたします。 詳細はこちらのチラシをご覧下さい。
「国連UNHCR難民映画祭」に国際学部の古澤嘉朗先生と目黒紀夫先生がトークゲストとして登場します。 詳細は本学サイトをご覧下さい。
2017年10月4日廣瀬 純氏講演会が開催されます ※本講座は教職員・学生が対象です。 【講演会概要】 演題:プロ野球選手のセカンドキャリア 講師:元プロ野球選手 廣瀬 純氏 日時:2017年10月4日(水)9:00~ […]
2017年8月30日(水)広島国際学院高等学校にて李在鎬先生が模擬授業を行います。