pagetop

お知らせ

トップ国際学部学生紹介 水野 椋太

水野 椋太

水野 椋太

国際学部 国際学科2年(愛知県立春日井高等学校出身)

高校卒業後、地元の大学で法学を学んでいましたが、規模の大きな大学であったためか、学生と教員の間に距離を感じていました。また、周りの学生に対しても学びに対する意識の差を感じるようになり、大学の再受験を決意しました。広島市立大学の「ライブキャンパス」で授業に参加した際には、学生と教員との距離の近さに驚くと同時に、学びの内容も興味深く、非常に印象に残っています。入学後は、自分の疑問や興味について、親身に話をしてもらえる教員に出会え、大学での学びに対する意識が大きく変わりました。今はライブラリー・アシスタントとして大学の図書館でカウンター業務に携わり、いろいろな本に囲まれて知識を増やしています。今後は自分の視野をさらに広げるため、留学プログラムに参加し未知の世界を訪れたいと考えています。大学は入ってからが大切。「自分が学びたいことは何か」「どこを目指して学んでいくのか」をしっかり意識してください。
(2018年度大学案内から抜粋)

pagetop